福利厚生

社員満足度向上
プロジェクト!

令和6年度社員満足新規取り組み内容

  • ● 完全週休2日及び大幅な賃上げ
  • ● 土曜日出勤制度(週休2日のため、土曜日に働きたい人に対する)

100円で利用できる社食サービスを始めました!

賃貸支援制度(助成金の支給)

当社グループ会社が運営する賃貸物件に入居する場合に助成金を支給します。

  • (新築戸建賃貸T-style)
  • (中古賃貸T-home)
  • 富丘アパート 令和7年3月入居予定
    (新規建築中)

パーソナルトレーニングジムの無料利用

吉ヶ浦に令和6年7月より開業するボニーズ小豆島店を無料で利用することができます。

会社における給与・保険・福利厚生について

諸手当

◎基本的な手当
携帯手当1000〜5000 円
交通手当2500〜11000 円
家族手当扶養家族(嫁30000 円・子供1人につき2000 円)
介護支援制度手当(家族構成により変動3000 円〜5000 円)
子育て支援制度手当(家族構成により変動1 人につき1000 円〜5000 円)
◎職種による手当
・資格手当
1級土木施工・建設機械・建築施工20,000 円
2級土木・建設機械・建築施工10,000 円
1、2級舗装施工10,000 円
その他5000 円〜20000 円(立場に応じて必要な資格を保有の場合は手当として認めます)
※現場監督の場合は資格・残業手当として40000 円〜となります。
・重機手当(クレーンや特殊機械の運転)
・石工手当(月極めに加え日数毎に)
・段取・管理手当(職⻑や現場の管理者)
・チャレンジ手当(社⻑の判断で前向きな社員に) 等々

賞与関係

夏・冬2回 功労費を支給(現金払い) 賞与は3月に必支給

その他の事項(すべて当社負担)

有給休暇
半年から10日つきます。 20日/年までは貯めれます。
保険関係
生命保険5,000,000~10,000,000 死亡(業務外適用)
法廷支払人へ直接支払います。
労災上乗せ
死亡20,000,000 入院特約 3000 退院特約1500
商工会障害保険
死亡4,000,000 後遺障害4,000,000
手術10・5・2.5万 入院4,000円/日 通院1,500円/日

※労災上乗せ以外は、遊びの場でも保険が適用されます。社員に何か不幸があった場合に家族へのフォローをできる体制を作っています。


社員満足度プロジェクト

① 公式インスタ(トミウン・マリンリゾート小豆島)宣伝協力
トミウン・マリンリゾート小豆島の公式インスタグラムをフォローしてもらうだけで、下記②~⑪の宣伝協力手当を供給致します。
また、積極的な“いいね”や“出演”を頂いた方には定期的に宣伝協力としてお礼をいたします。
※インスタグラムをしていないことで評価に影響することはありません。

② 顧問弁護士による法律相談
仕事以外でも家庭や交友関係上でのトラブル等、法律的に相談が必要な場合は申し出てください。共に解決していけるように最善を尽くします。

③ 借用システム
金銭の借用が必要な場合は、必要性・緊急性を考慮して判断し、上限100万円までの貸し出し支援を致します。(借用の必要性がないと判断した場合は貸し出しを行わない場合もあります)弊社の借用システム依頼書を利用ください。

④ 子育て支援制度
令和3年に施行した子育て支援制度を更新。成人が18歳からに変更になりましたので支援の対象年齢を17歳に引き下げました。進学支援金として2年間毎月の手当てとしてフォローしていきます。

⑤ 介護支援制度
令和3年に施行した介護支援制度を更新。70歳以下の1親等の家族を島内に持たれている方、また、適用される社員に関しても勤続1年の正社員の方から多くの皆さんに利用していただけます。

⑥ 飲食の提供
夏季には栄養ドリンクや野菜ジュース、冬季には温かいお味噌汁やカップラーメンなどを提供しています。

  • ⑦ プレジャーボート(無料貸し出し)
    プレジャーボート(AX220)を無料貸し出し致します。
    燃料についても当社で負担。(最大積載人数7名)
    ※貸し出しは船舶免許を保有する方に限ります。
  • ⑧ マリンリゾート小豆島 施設使用料無料
    マリンリゾート小豆島 オートキャンプ場の施設を無料で使用できます。
    入場料やテントサイト使用料、BBQセットも無料で貸し出し。
    人数が多いBBQや宿泊についても従業員割引あり。

⑨ 社員旅行・レクリエーションの充実
社員旅行やレクリエーションを毎年企画し、従業員の皆さんとの親睦を図ります。
(令和5年実績:2泊3日で沖縄)
1年のレクリエーション(参考例)
4月/事業計画発表会 6月/マリンリゾートでBBQ 8月/夏の慰労会
9月/沖縄旅行 11月/レクリエーション 12月/年末慰労会 1月/新年昼食会
3月/年度末レクリエーション

⑩ 資格取得サポート
資格受講意志のある方には積極的に支援致します。
資格受験者の方には終業後及び雨天時・休日に試験勉強を社内で行う場合、それに応じた出勤・残業扱いをするとともに、合格した際には試験合格手当をお支払い致します。

⑪ 作業環境の向上
過酷な環境下での作業を改善するため、常に現場の状況を把握する、ヘルメットなど熱中症対策として必要な備品を選定して都度改善を図っています。

⑫一級二級の資格保有者又は監督希望者で島外から移動して来られる方には、支度支援金として150,000円〜をお渡し致します。

⑬30才未満で島外からUターン・iターンで就職希望者には支度支援金として100,000円〜を事前にお渡し致します。


夏季においては、栄養ドリンク等無料支給
冬季は味噌汁やカップラーメンを無料支給

① 社員旅行:年に1回(行き場は社員で決定)

旅行も仕事としてカウントし日給は支払います。

② 全体打ち上げ:年2回社員全員で打ち上げを行います。

③ レクリエーション:年1~2回みんなで遊びます(出勤扱い)

④ 若手交流会:年に2~4回 若手社員で交流会を実施(当社負担)

介護支援制度

概要

働き方改革の推進に伴い、介護世代の従業員が介護と仕事の両立をはかるための手助けとして制度を設けるものとする。

社員全員での取り組み

  • ① 全社員が協力して介護世代の社員のフォローを実施する。
  • ② 各部署及び各現場の責任者は介護世代の社員が介護と仕事が両立できるような環境になるよう常時気配りを行う。

企業としてのフォロー体制

  • ① 介護に関する施設問題や悩みの相談を受け付けます。施設の紹介や社労士、ヘルパー等どのような相談も受け付けます。

日給社員について

  • ① 介護支援を企業として実施する旨を周知し社員一丸で取り組む。
  • ② 70歳以上の家族(同居以外可)の通院・その他の要件で欠勤及び遅刻・途中抜けになる場合は出勤扱いとする。(欠勤の補填は月1回、加えて遅刻・途中抜けは月2回とし半日分上限)
  • ③ 80歳以上の家族(同居)の通院・その他の要件で欠勤となり場合は出勤扱いとする。(上限月1回)②との併用可能
  • ④ 家族(同居)が病気になった場合の通院の付添等で欠勤及び遅刻・途中抜けになる場合は出勤扱いとする。(欠勤の補填は月1回、加えて遅刻・途中抜けは月2回とし半日分上限)
  • ⑤ 家族手当に加え以下の補助を実施する。 80歳以上の同居家族に対して1世帯 3,000円/月
    80歳以上の島内在住の家族(同居以外)に対して1世帯 2,000円/月

月給社員について

  • ① 家族手当に加えて以下の補助を実施する 80歳以上の同居家族に対して1世帯 5,000円/月
    80歳以上の島内在住の家族(同居以外)に対して1世帯 3,000円/月
  • ※月給者は②〜④に対するフォローが出来ているため、補助金を増やしています。

子育て支援制度

概要

働き方改革の推進に伴い、子育て世代の若い従業員が子育てと仕事の両立をはかるための手助けとして制度を設けるものとする。

社員全員での取り組み

  • ① 全社員が協力して子育て世代の社員のフォローを実施する。
  • ② 各部署及び各現場の責任者は子育て世代の社員が子育てと仕事が両立できるような環境になるよう常時気配りを行う。

企業としてのフォロー体制

  • ① 子育て支援を企業として実施する旨を周知し社員一丸で取り組む
  • ② 義務教育未満の子供の保育園等の送迎を実施し遅刻・途中抜けとなる際にその時間分は出勤扱いとする(10日/月まで)
  • ③ 授業参観及び学校行事への参加及び病院への送迎する場合はその時間分を出勤扱いとする。(高校生以下)(4回/年まで)休日不可
  • ④ 家族が病気になり、子供の世話をするために休む場合は半日の出勤扱いとする。(小学生以下)(有給の状況により判断)
  • ⑤ 子供の誕生日に社長厳選のプレゼントを贈呈(高校生以下)
  • ⑥ 家族手当に加え以下の補助金を実施する
    0〜3歳以下に対して 5,000円/月(この年代2人以降は3,000円)
    4〜7歳以下に対して 3,000円/月
    8〜15歳以下 2,000円/月
    15〜18歳以下 1,000円/月
  • ※⑥補助金に関しては勤続1年以上の本社(現場・事務)・リサイクルに従事する正社員にのみ適応する。